この度丸嘉小坂漆器店では、木曽漆器の未来を担う曲物・木工職人を募集します!
木曽漆器の起源とも言われる「曲物」を中心に、枘組家具や木工小物などの製作、新製品の企画やブランディングにも関わっていただきます。
木曽漆器は400年を超える歴史の中で時代とともに発展してきましたが、現在は不景気の煽りを受けて大きな衰退傾向にあります。丸嘉小坂漆器店ではその苦境に立ち向かうため、木曽漆器の新しい形を模索し続けています。社内一貫製作に重きを置き、木地製作から塗り・加飾、製品企画・ブランディングなど幅広い業務を行なっています。
変化する時代に柔軟に対応できる思考を身に付け、この業界で強く生き抜く職人として、私たちと共に進んでいただける方のご応募を心からお待ちしております。
今年度は7月31日(土)に一次選考会を行います。応募の締切は7月15日となります。求人概要は以下の通りですが、要綱は別途ご案内いたしますので、ご関心のある方はメールにてお問い合わせください。
お問い合わせ先:info@maruyoshi-kosaka.jp
※選考会日程の都合が悪い方はご相談ください。